fc2ブログ
アクセスランキング

海舟の中で資産設計を ver2.0
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。投資関係中心に語ります
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

安房

Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。
以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。
投資関係中心に語ります

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

UBS (5)
ESG (2)

SBI証券個人型DCラインナップに定期預金追加
SBI証券の個人型DCプランのラインナップに、新たにあおぞらDC定期預金(1年)が追加されました。

関連:DCの元本確保型商品についておさらい

外部のサイトからはまだ確認できないようですが、加入者サイト内でお知らせが流れてきています。
あおぞらDC定期01

また、既にスイッチング注文もできるようになっています。
あおぞらDC定期02


投資信託商品の追加は積極的に行なわれていましたが、元本確保型が追加になったのは初めて見ました。
元本確保型としては4本目、投資信託を含めた全体では65本目となります。

なお、これに合わせて、拠出金の買付先を指定しなかった場合のデフォルト商品もあおぞらDC定期に変更されています。


続きを読む
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


DC(確定拠出年金) | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2017/04/01(土) 13:27 ]
[ 最終更新:2017/04/01(土) 13:27 ]

About previous article
Today is April Fool's Day :-)
Needless to say, there is no plan to go and live outside Japan.


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


雑記 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2017/04/01(土) 12:00 ]
[ 最終更新:2017/04/01(土) 12:00 ]

Serious decision being made
Now, let me state my decision just made recently.
I will move to United States soon!

As written in this previous article, I have opened an account in United States (Firstrade Securities) and started investing in stocks and ETFs in the account.
This experience, in fact, attracts me so mach because of much more alternatives than those we can reach using Japanese brokerage firm and much more convenient systems such as DRIP.

However, I am now intrested in investing using United States brokerage firms.
Mutual funds, even active funds, are no less attractive than ETFs in costs and strategies.
Options are much easier to use than in Japan so that I can try several strategies.
Special accounts for long term investments, such as IRAs, are more useful than NISA.
Now, I want to try them by all means!

But there are several difficulties.
Some people say that nonresident of United States can't invest in mutual funds.
Using options and other derivatives may make it very hard and complicated to file income tax returns to tax office of both Japan and United States.
IRA account is meaningless for nonresident of United States.

Finally, I made up my mind to move to United States.
Becoming a resident of United States will resolve those problems!

Fortunately, my business skill, accounting, can help me get a new job in United States.
Accounting is the skill common in any country, and I have knowledge not only of JA GAAP but also a bit of US GAAP.

Now why don't I move to United States and enjoy superior investment experiences?
Please look forward to future articles about life and investment in United States.


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


雑記 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2017/04/01(土) 00:00 ]
[ 最終更新:2017/04/01(土) 00:00 ]

前のページ
copyright © 2023 海舟の中で資産設計を ver2.0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania