fc2ブログ
アクセスランキング

海舟の中で資産設計を ver2.0
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。投資関係中心に語ります
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

安房

Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。
以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。
投資関係中心に語ります

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

UBS (5)
ESG (2)

日興がDC専用ファンドを信託報酬引き下げ、最安値水準に
日興アセットマネジメントが、DC専用インデックスファンドの信託報酬引下げを発表しています。
証券投資信託約款変更のお知らせ

詳細を確認します。
名称ベンチマーク信託報酬(改定後)従来(予定判明済み)の最安ファンド
※一般売りのもののみ表示
インデックスファンド海外株式ヘッジなし(DC専用)MSCIコクサイ0.154%ニッセイ<購入・換金手数料なし>(0.1023%)
インデックスファンド海外株式ヘッジあり(DC専用)MSCIコクサイ(円ヘッジ)0.176%iFree(0.209%)
※一般販売&DC専用の最安値を更新
インデックスファンド海外債券ヘッジなし(DC専用)FTSE世界国債除く日本0.154%ニッセイ<購入・換金手数料なし>、emaxis slim(0.154%)
※一般販売&DC専用の最安値に並ぶ
インデックスファンド海外債券ヘッジあり(DC専用)FTSE世界国債除く日本(円ヘッジ)0.176%Smart-i(0.187%)
※一般販売&DC専用の最安値更新


いずれも信託報酬引き下げは1月22日から、既に適用されています。

続きを読む
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


日興インデックスファンド(旧年金積立) | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2020/01/23(木) 02:20 ]
[ 最終更新:2020/01/23(木) 02:20 ]

slim S&P500がFOY2位に花を添える受益者還元型発動開始
emaxis slim米国株式(S&P500)は、純資産残高が1月20日時点で500億を突破しました。
これにより、受益者還元型信託報酬の発動が始まり、500億円以下の部分が0.0968%だったのに対し、500億円超部分は0.09625%という料率が適用になります。

受益者還元型信託報酬はemaxis slim先進国株式に次いで2例目の発動となります。
奇しくもFund of the Yearの2位受賞の翌日に発動ラインに到達して花を添え、更に5位を受賞したemaxis slim 8資産均等型も純資産が440億円を超えるところに控えていますから3例目の発動も間近と言えそうです。

Fund of the Yearの投票者コメントにも指摘するものがあったと思いますが、emaxis slimの受益者還元報酬は買付・資金流入という受益者自身のアクションにより当該ファンドの(元から高い)有用性を更に高めることができる仕組みであり、なかなか心憎いものです。
まさに受益者参加型で最安コストを作っていくという、これはこれで投資家の意識を要求する有意義なスキームです。

slim8資産均等の後にはしばらく間が空いてしまいそうですが(いちおうfat先進国株式も440億円ラインにありますが)、今後とも純資産の積上げにより発動ラインに達するファンドが増えてもらいたいものです。


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


emaxis | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2020/01/23(木) 01:27 ]
[ 最終更新:2020/01/23(木) 01:27 ]

<購入・換金手数料なし>外国株式が宣言通りに信託報酬を大幅引き下げ
ニッセイ<購入・換金手数料なし>シリーズが信託報酬引下げを公式発表しています。
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬率引下げ(投資信託約款変更)について

詳細を確認します。
名称ベンチマーク信託報酬(改定後)従来(予定判明済み)の最安ファンド
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドMSCIコクサイ0.1023%自身、emaxis slim(0.10989%)
※最安値更新


2月21日からの実施となります。

続きを読む
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


ニッセイ<購入・換金手数料なし> | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2020/01/21(火) 04:27 ]
[ 最終更新:2020/01/21(火) 04:27 ]

Fund of the Year 2019発表。文句なしの資産運用基幹ファンドベスト5!
1月18日、Fund of the Year2019の表彰式が執り行われました。

まずは式の模様をいつものように。




続きを読む
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


Fund of the year | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2020/01/20(月) 04:16 ]
[ 最終更新:2020/01/21(火) 03:03 ]

copyright © 2023 海舟の中で資産設計を ver2.0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania