fc2ブログ
アクセスランキング

海舟の中で資産設計を ver2.0
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。投資関係中心に語ります
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

安房

Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。
以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。
投資関係中心に語ります

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

UBS (5)
ESG (2)

「人生100年時代の年金・イデコ・NISA戦略」(田村正之)は長期資産形成の教科書あるいは辞書。是非一家に一冊置いて最新の正確な理解を!
日本経済新聞の田村正之氏から、著書人生100年時代の年金・イデコ・NISA戦略を贈呈頂きました。誠に感謝に堪えません。
田村氏からは前著人生100年時代の年金戦略に引き続いての贈呈となります。これについては既にレビュー記事を作成しております。
前回はまともな頻度で記事を作成していたのに対し、今回は全く更新が途絶していたさなかであり、家に届いていた時は少々驚きましたが、今回もレビューを作っていきたいと思います。
(現物を受領してから1ヶ月ほども経っており、少しも「早速」とは言えないのが情けないところ)

続きを読む
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


良書 | トラックバック:0 | コメント:1
[ 2022/01/31(月) 07:00 ]
[ 最終更新:2022/01/31(月) 07:00 ]

copyright © 2023 海舟の中で資産設計を ver2.0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania