fc2ブログ
アクセスランキング

海舟の中で資産設計を ver2.0
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。投資関係中心に語ります
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

安房

Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。
以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。
投資関係中心に語ります

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

UBS (5)
ESG (2)

初投稿
ブログ始めました。

職場で個人型401kの事業主証明を貰い、いよいよスタートに向けて前進したことを記念しての開設です。
インデックス投資ブログになる、はず。


たぶん更新頻度もクオリティも極低水準になると思いますので予めご了承を。



管理人スペックほか

名称:安房
  →「あわ」が正式だったはずですが、「あんぼう」との誤読が(主に過去出入りしていたネトゲ等で)多発していたのでもうどっちでもいいですw

出身及び居住:千葉県安房地方とは地縁も血縁もありません。大学時代のゼミ合宿の場所だっただけです。

ブログ名:勝海舟が安房守を称していた事から。
     →勤務先が船にちょっと関係する事業なのである意味ちょうどいいw
資産運用経験:リーマンショック直後から運用開始。
       初購入は「三菱UFJインデックスファンド225」「STAMグローバル株式」「STAMグローバル債券」の3本。
       以後、構成の変動はあるもののほぼインデックスファンド主体。あと米国債や個人向け国債を少々。
       あと日経225先物ミニで遊んでもいる(w
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


自己紹介/運営 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2014/10/27(月) 23:27 ]
[ 最終更新:2016/03/17(木) 01:18 ]

<<401k資産設計検討 | ホーム |

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://anbowasset.blog.fc2.com/tb.php/1-e73c4795
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 海舟の中で資産設計を ver2.0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania