>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
 |
プロフィール |
Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。 以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。 投資関係中心に語ります
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|
|
 |
 |
最新記事 |
|
|
 |
 |
最新コメント |
|
|
 |
 |
最新トラックバック |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリ |
|
|
 |
|
SBI証券確定拠出年金に新商品か【日本株】 |
私が利用しているSBI証券の確定拠出年金に、信託報酬が最低水準の投信を投入するという報道があり、話題になっています。 SBI証券の個人型DCに信託報酬が最低水準の投資信託を一挙に投入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (ほったらかし投資のまにまに)
現状、SBI証券の確定拠出年金は、管理費用は資産残高50万円以上で月額167円/月と最低水準になるものの、ファンドとしてはexe-iとSBI TOPIX100とせいぜいスゴ6くらいしかないかな、というところでした。 exe-iで中小型株まで広げた運用がそれなりに低コストでできることからSBI証券に口座を開設していましたが、exe-i自体確定拠出年金外でも同コストで買える投信ですし、運用商品のラインナップとしては野村證券やりそな銀行などに一歩譲っているかな、という印象でした。 逆に言うと、SBI証券により低コストな商品が出てくるのであれば、口座管理費用の高い野村證券やりそな銀行などをあえて選ぶ必要もなくなり、SBIの一人勝ちも見えてくるということでもあります。
そういう意味で、具体的に何が出てくるのか、大いに注目したいところです。
さて、こうした動きがあることから、ときどきEDINETで前触れがないか見ています。 (SBIにどういうファンドが出てくるのか問い合わせてみましたが、テンプレ回答しか貰えず実質ゼロ回答でしたので…(^^; )
見ていると、一件、気になるファンドが出ていました。
有価証券届出書
インデックスファンドではありませんでしたが、日本株の優良アクティブファンドとして名高いジェイリバイブのDC年金用です。 販売会社としてSBI証券の名がある(「第三部 委託会社等の情報―第2 その他関係法人の概況」)ことから、SBIの確定拠出年金に登場しそうです。(ただし、企業型のみの可能性もありますので確たることは分かりません)
ジェイリバイブは、日本の中小型株に投資するファンドで、これまでのところ運用状況は優秀といってよいレベルにあります。 SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(jrevive)の評価・解説 (ノーロード投資信託徹底ガイド) この紹介記事からは多少時間が経っていますが、現在もこの通り。

そして、一般売りされているジェイリバイブは信託報酬が1.7%(消費税別)、年2回決算型が信託報酬1.68%(消費税別)なのに対し、今回のDC年金は1.5%(消費税別)と、気持ち程度ですが安くなっています。
もとより、1.5%でも文句なしに高すぎる水準ではあります。 アクティブファンドはしばらくは好成績を残し続けていても、(特に中小型株や新興国のような市場規模が小さい投資対象の場合、あるいは機動的な銘柄選定を身上とする場合)資金の流入が大きくなりすぎたなどのきっかけでいつの間にか惨憺たるパフォーマンスに転落してしまうことがままあります。 朝日Nvest グローバルバリュー株オープン 『愛称 : Avest-E』 という諸行無常の響きを感じさせるファンド (一方通行投資で気楽に資産形成。) 果たして年金運用という数十年のスパンでの運用を前提とした場合、それだけ持ち堪えるかどうかはやや疑問がないではありません。
とはいえ、現状で中小型株に投資できるファンドとして実績を伴っているのは数少ないものですから、投資の選択肢の広がりとしては悪くないでしょう。 当たれば大きそうですから、そういうものこそ非課税メリットのある確定拠出年金内で、という判断はあってもよいかもしれません。 私個人として手を出すかどうかは微妙なところですが、まず悪い話ではないと思います。
('-`)。oO(で、インデックスファンドの情報が出てくるのはまだかなぁ)
|
DC(確定拠出年金)
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/04/06(水) 01:44 ]
[ 最終更新:2016/04/06(水) 01:44 ]
|
|
<<いつでもどこでも海舟の中で資産設計できます | ホーム | 見せてもらおうか、「年利15%」(実際は20%だったけど)の真髄を 【確定拠出年金資産運用】>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL
http://anbowasset.blog.fc2.com/tb.php/146-a29b6755
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
|
|
プッシュ通知

当ブログの更新時にプッシュ通知を受け取れます。
PC:Chrome,Firefox
スマホ等:Android,iOS
検索フォーム

安房へメール送信

質問・要望・依頼等はこちらからどうぞ。
*内容によっては、記事として取り上げる場合があります。ご了承ください。
逆アクセスランキング

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する
|