Author:安房 2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。投資関係中心に語りますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
もしここまできちんと対応するのであれば、本当に投資家の意見を真摯に受け止める会社だと見てよいでしょう。逆に、iTrust世界株式だけが改善されてそのほかのファンドが従来どおりのようだと、ちょっと疑問符を残さざるを得ません。うるさい顧客のいるファンドだけはその声を聞く態度を見せておく、という姑息なことをする会社だ、ということです。もうそろそろ各ファンドの5月の月報が出る頃だと思います。iTrust世界株式は勿論のこと、むしろそれ以外の一般ファンドの書類でもって、この会社の真価が問われそうです。注目したいと思います。iTrustの質疑応答について所感。投資家との対話姿勢はありそうだが。
質問・要望・依頼等はこちらからどうぞ。 *内容によっては、記事として取り上げる場合があります。ご了承ください。
名前: メール: 件名: 本文:
このブログをリンクに追加する