>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
 |
プロフィール |
Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。 以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。 投資関係中心に語ります
 にほんブログ村
 にほんブログ村
 にほんブログ村
|
|
 |
 |
最新記事 |
|
|
 |
 |
最新コメント |
|
|
 |
 |
最新トラックバック |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリ |
|
|
 |
|
NHKで公的年金・確定拠出年金の解説番組。こういうのはどんどんやってほしい |
NHK総合テレビ、8月1日の「あさイチ」にて年金関係のテーマが取り上げられていました。 今こそ知りたい 得したい!「年金」 NHKオンデマンドでも8月14日まで配信中です(216円)。
内容としては、公的年金を広く浅く解説する基礎講座です。 ・公的年金には第1号から第3号までの3種類ある ・年金額は今後減っていくから、老後の必要資金を見据えて備えておくことが必要 ・年金を増やす方法がある。それが確定拠出年金。投資信託とか預金とか保険とか好みに合わせて選べて税金の優遇もある ・収入減少などで公的年金保険料が払えなくなったら免除制度を利用しとこう。単なる滞納未納だと年金がもらえなくなる一方、免除しとけば半分もらえるよ ・繰り上げ・繰り下げ受給 ・離婚時の厚生年金の分割 ・○○円の壁の話
主な内容は以上です。
確定拠出年金については、正直言って手薄な感が否めません。 例えば、企業型と個人型の説明もありませんし、税制優遇にしても掛金支払い時の所得控除の話だけで運用益非課税や給付時の優遇については触れられていません。 また、確定拠出年金の中で預金や保険を使うという提案はアセットロケーションの観点からはどうかと思います。 更に、そもそも年金を増やす手段として確定拠出年金のみを取り上げて、付加年金や国民年金基金、財形年金貯蓄などに触れないのもいささか片手落ちな感はあります。
とはいえ、対象者拡大の法改正が成って実際に動き出す準備段階に入っている今このタイミングで、この影響力の大きい番組で制度が紹介されたことには小さくない意義があると言っていいでしょう。 そもそも絶望的な知名度のなさが課題だったわけですから、こうして広く知れ渡ることこそ重要なのは確かです。 (ちなみに、ゲストの鈴木奈々氏は周囲の人に確定拠出年金をお得な制度として薦められていたそうで、興味津々な様子でした。周囲というのがどういう人々か知りませんが、なかなかお目の高い方々に囲まれているようで喜ばしい限りです)
また、人口構成的に年金の維持もきついから自分で備えを頼みますよ、という確定拠出年金推進の真意もきちんと解説されていたようであり、現状認識にも極めて有用であろうと思います。
一方で、公的年金分野の話については、ほぼ必要十分な程度の話が網羅されていたように思います。 制度の紹介としても、まずこの程度知っていれば十分だろうというくらいにはありました。 それに、○○円の壁の話については「厚生年金加入によって将来の年金受給が増えたり、傷病時に障害年金や健保の傷病手当がも貰えるようになるメリットもある」、年金がもらえるかどうか分からないから年金保険料を払いたくないという意見には「税金が投入されている以上、少なくとも年金の受給によって税金を取り返せるようにしておくのが有利」「障害年金や遺族年金の機能があるのは老後を待たない現時点でのメリットであるし、さらに老齢年金も終身貰えるのは他にない機能」「消費税10%時に低年金者に給付金を出す構想があるが、未納による無年金者は対象にならないようだからここでも有利不利が生じる」など、(ある程度学んでいる人には既知とはいえ)極めて重大なメリット・デメリットの指摘をしており、制度啓蒙として十分な内容のように思えます。
以上のような、年金制度の全体像を寸劇も交えて1時間程度にまとめた番組でした。なかなか有意義なものだったと思います。 年金制度は、今まで社労士やFPなどの資格の勉強でもしていなければなかなか全体像を学ぶ機会も無なく、誤解や偏見などによる制度の利用漏れや無謀な脱退(保険料を払わずに無年金状態になり老後破綻に陥ったり、納めなかった保険料で無茶な投機をして資金をすったりする)に繋がることもあるようです。 公共放送NHKには、今後ともこういう人気番組の枠を活用して制度の正しい理解を広める試みに是非挑戦していってもらえると良いと思います。
|
DC(確定拠出年金)
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2016/08/09(火) 02:38 ]
[ 最終更新:2016/08/09(火) 02:38 ]
|
|
<<日米の配当貴族インデックスファンドが登場 | ホーム | くふうが欲しかったひとくふう動画>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL
http://anbowasset.blog.fc2.com/tb.php/210-1b7eccf7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
|
|
プッシュ通知

当ブログの更新時にプッシュ通知を受け取れます。
PC:Chrome,Firefox
スマホ等:Android,iOS
検索フォーム

安房へメール送信

質問・要望・依頼等はこちらからどうぞ。
*内容によっては、記事として取り上げる場合があります。ご了承ください。
逆アクセスランキング

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する
|