fc2ブログ
アクセスランキング

海舟の中で資産設計を ver2.0
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。投資関係中心に語ります
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

安房

Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。
以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。
投資関係中心に語ります

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

UBS (5)
ESG (2)

rとgと両方加速で一気に大金持ちだ!(錯乱
某弊社では毎月25日が給与支給、前営業日に明細配布です。

今月も土日を挟んだ22日に給与明細が配られました。


…………何この額…………(´Д`;)

業績好調による臨時支給金(今回限りの特殊要因)、定期昇給の4月支給分給与への遡及による調整金(例年5月の特殊要因)、といった事情はありますが、それにしても手取り額が昨年12月の賞与にほぼ匹敵するとは。

4月に休日労働を含む残業が非常に多かったのが効いたようです。
予想はしてましたがここまでとは。

手取が賞与並みってことで、今月末の投信への積立も賞与時の金額に設定変更しておくことにします。

資産形成が捗りそうです……(遠い目)


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


小ネタ | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2015/05/23(土) 16:36 ]
[ 最終更新:2016/03/17(木) 01:20 ]

<<今年初めてのふるさと納税 | ホーム | 第4回k2k2武蔵小杉(非公認)>>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://anbowasset.blog.fc2.com/tb.php/52-ad42a746
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 海舟の中で資産設計を ver2.0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania