fc2ブログ
アクセスランキング

海舟の中で資産設計を ver2.0
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。投資関係中心に語ります
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

安房

Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。
以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。
投資関係中心に語ります

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

UBS (5)
ESG (2)

インデックス投資を「妄信」していたのが「愚」なはずもなく。
もちろん、前回の記事はエイプリルフールのネタ記事です。
たいへん御心配をおかけし申し訳ございませんでした。新元号・新時代になっても当ブログ管理人はインデックス投資を継続していく所存です。

なお、引用した記事については、いちいち反論をしてもいいんですが、フクリさんが既に端的・的確に記事化されているのでそちらに譲ります。
「インデックス投信の支持者が絶対に口にしないファンドの弱点」という記事について (フクリさんの資産家になろう! )



にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


未分類 | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2019/04/01(月) 12:00 ]
[ 最終更新:2019/04/01(月) 12:00 ]

<<三菱UFJブロガーミーティング。「商品性改定」さらに「商品そのもの」に対する理解度を深めるイベント | ホーム | インデックス投資を妄信していた愚を悟らされました。悔い改めます>>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://anbowasset.blog.fc2.com/tb.php/663-eb74eae7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 海舟の中で資産設計を ver2.0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania