fc2ブログ
アクセスランキング

海舟の中で資産設計を ver2.0
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。投資関係中心に語ります
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

安房

Author:安房
2008年10月、リーマンショックのさなかからインデックスファンド中心の資産運用開始。
以来7年、現在の運用資産残高1000万余(預金等含まず)。
投資関係中心に語ります

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

UBS (5)
ESG (2)

ネット証券でi-mizuho展開ほぼ完了
ようやくi-mizuho関連記事連発に終止符が打てそうです(^^;

マネックス証券でもi-mizuhoの取り扱いが順次開始となりました。

i-mizuhoインデックスシリーズ21本がマネックス証券で本日より順次取扱開始 (インデックス投資日記@川崎)



カブドットコムで取り扱いが始まってからまだ2週間かそこらですが、あれよあれよという間にネット証券4社で展開してしまいました。
ブラックロックもとにかく販路を確保することを急いだのでしょうか。

これで、インデックス投資家にとってはほぼ確実に手の届くところに来た事になります。

あとは、純資産が増加して信託期限が撤廃されるのを待つばかりです。
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ


DC(確定拠出年金) | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2015/08/09(日) 00:25 ]
[ 最終更新:2016/03/17(木) 01:20 ]

<<不労所得が認められないとなると色々不都合になりそう | ホーム | SBIにも登場。あとはマネックス>>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://anbowasset.blog.fc2.com/tb.php/75-095d454f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2023 海舟の中で資産設計を ver2.0 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania